「ほほえみ1号」くん
新エネルギー策定事業に取り組んできた、滋賀県野洲町に新しい市民共同発電所が出来る事になりました。場所は野洲駅のすぐ近所です。この23、24、25日に行われる環境自治体会議に間に合うかどうか分かりませんが、兼ねてから計画されていたものです。設置に向く場所がなかなか見つかりませんでしたが、野洲町役場にお勤めの富田さんが設置場所提供を引き受けてくださいました。
今回のプロジェクトの代表は野洲のNPOの会長さんの谷豊さんが引き受けてくださいました。
今回の発電所は湖国21世紀記念事業「お陽様基金」のサポートを受ける新たなプロジェクトの1号機となります。発電開始から12月末日までの間、基金から原価保証方式によるきれいな電気の生産奨励金を受け取ります。(後は、これまでの発電所と同じく売った分の電気代だけになちゃいますので、この方式の支援制度の確立に向けて運動をすすめます)
発電開始は6月中ごろになるでしょう。梅雨入り後かな?でも暑い夏には間に合いますね。
- この会の名称は「市民共同発電所“湖国21世紀記念事業「お陽様基金」・野洲”プロジェクト」(仮称)とします。
- 今回のプロジェクトは参加しやすいように一口10万円とします。
- 仕組みはこれまでに作られた市民共同発電所に準じます。
口座が開設できましたので早速出資会員の募集を開始します。
郵便振替口座
(2001/05/14開設)
記号-番号 14640-11837121
谷 豊 (タニユタカ)
- 出資金は、この口座に振り込んで下さい。 (振り込み票とかは必ず保管してくださいね)
- 契約書他は設備稼動後に送る事にします。
- 出資者になられる方は、必ず出資金と明記の上申し込んでください。
- 必ず確認の為下記連絡先にご連絡下さい。(誰か分かんなくなるんで・・・)
- 寄付金の振り込みもこの口座にお願いします。
- で、寄付金を出された方も連絡ください。
(事務連絡先)
野洲プロジェクト事務局 松田 元 gen@ec.ocn.ne.jp〒525-0065 滋賀県草津市橋岡町27-1-212
(FAX/留守電) 077-566-0447
(PHS) 070-5656-2398
【振り込みの極意!】
郵便局の口座を持っているなら、通帳と印鑑を持っていけば簡単に振り込めます。カードを持っていると機械で振り込みが出来るので手数料が安くつきます。で、窓口でこの口座の為の振込用紙を貰って振り込みます。
参考URL
新プロジェクト「ほほえみ1号くん」(この資料があるWebサイトです) http://210.171.131.66/trust/yasu-p1.html 新プロジェクト「ほほえみ1号くん」工事の様子 http://210.171.131.66/trust/yasu-pkouji1.html 「太陽光・風力発電トラスト」のホームページ http://210.171.131.66/trust/ 「市民の、市民による、市民の為の共同発電所」設置プロジェクト http://210.171.131.66/trust/ploject.html http://210.171.131.66/trust/panhu2.html(詳しい説明) 以前のプロジェクト いしべ市民共同発電所「てんとうむし1号」くん http://210.171.131.66/trust/project-tentoumusi.html